松本観光情報のロゴ
 
トップページ
みどころ
国宝 松本城 (こくほう まつもとじょう)
重要文化財 旧開智学校 (じゅうようぶんかざい きゅうかいちがっこう)
まちなか散策
大名町周辺の散策(だいみょうちょうしゅうへんのさんさく)
本町周辺の散策(ほんまちしゅうへんのさんさく)
中町周辺の散策(なかまちしゅうへんのさんさく)
伊勢町周辺の散策(いせまちしゅうへんのさんさく)
なわて通り周辺の散策(なわてどおりしゅうへんのさんさく)
高原リゾート
上高地(かみこうち)
乗鞍高原(のりくらこうげん)
美ヶ原高原(うつくしがはらこうげん)
キャンプ場
温泉でほっこり
浅間温泉(あさまおんせん)
美ヶ原温泉(うつくしがはらおんせん)
白骨温泉(しらほねおんせん)
宿泊空室情報

近隣の観光情報
安曇野観光情報
木曽路観光情報
北信濃観光情報

信州デスティネーションキャンペーンのロゴ


 
 
 
 

国宝 松本城
(こくほう まつもとじょう)

松本城歴史|大手門跡|太鼓門黒門二の丸御殿跡本丸御殿跡
渡櫓乾小天守一階乾小天守二階
天守一階天守二階天守三階天守四階天守五階天守六階
辰巳附櫓一階辰巳附櫓二階月見櫓
内堀|外堀|惣掘|馬出し跡|片端町| 鷹匠町|餌差町

天守閣への入り口

松本城の天守と乾小天守(いぬいこてんしゅ)をつないでいるのが、渡櫓(わたりやぐら)です。ここは、松本城の天守閣への入り口でもあり、頑丈な扉が備え付けられていて、敵が簡単に中へ入れないようになっています。渡櫓の二階には、天守の瓦や、鍛冶屋が一本一本作った「和釘」等が展示されています。観光客の皆様は、ここで靴を脱いで、松本城天守閣へお入りいただくことになります。

 

石落 (いしおとし) と狭間 (さま)

矢狭間と鉄砲狭間

天守閣では、戦国時代の主力武器であった鉄砲戦への様々な備えを見ることができます。厚い壁には矢狭間・鉄砲狭間があわせて25ヶ所あり、天守・乾小天守・渡櫓の一階には、石落が設けられています。石落は生垣を登ってくる敵を防ぐ工夫で、狭間と同じように、鉄砲を使っての攻撃も可能なようでした。(写真の左側にある、縦に長いのが矢狭間、右の正方形の形をしたのが鉄砲狭間)

 


(矢狭間・鉄砲狭間の下にあるのが石落)

 

<< 前のページへ <<   >> 次のページへ>>

 
             
     
 
このサイトについて|お問い合わせ|サイトマップ|リンクについて|広告のご案内
Copyright (C) 2011 Matsumoto Tourist Information. All Rights Reserved.